採用コンセプトの設計

★採用コンセプトの必要性

学生は多くの企業にエントリーし、複数の会社を訪問します。ターゲット学生に自社を強く印象づけるためにも採用コンセプトは必要です。良いコンセプトは、興味を喚起することでエントリーを促す、強みを強力にアピールすることで志望動機を高める、自分にとってのメリットを覚えさせることで内定辞退を防止するなどの効果を発揮します。

★採用コンセプトとは

採用コンセプトというのは、採用活動全般に流れるテーマのようなもの。そのまま学生に伝えるものではありません。マーケティング(販促や営業)の世界では、コンセプトに基づいた強烈なキャッチコピーを作り、それを繰り返し顧客に伝えて、自社の商品やサービスを印象づけますが、新卒採用のコンセプトは少し違います。なぜなら、採用の段階ごとに学生の心理状態が変化するからです。

志望する業界や職種を絞っていくために企業研究や早期セミナーに参加している時期の学生と、いくつかの会社説明会に参加し志望する会社を比較している時期の学生と、重複内定をもらって迷っている時期の学生に、同じ言葉を訴求しても響き方が弱くなってしまいます。段階ごとの学生の心理に合わせた広報を行う必要があるのです。

とはいえ、いつもバラバラの内容を伝えていると、学生の印象に残りません。したがって、根底に流れるテーマを決め、それに沿ったかたちで伝える内容を変えていくという方法をとります。そのテーマが採用コンセプトなのです。

良い採用コンセプトとは
1. 自社の特徴が一言で表現されている
2. ターゲットの心に響く内容である
3. 採用競合との差別化ができている
4. わかりやすくて覚えやすい表現
5. ユニークな(エッジが効いた)コピーである
以上5つの全ての条件が満たされていること。

具体的な作り方は下記の通りです。

採用コンセプトの作り方

  • 会社の事業上の強みを箇条書きに書き出します。経営陣や各部署の上長に依頼して書いてもらうと、最新の情報が手に入ります。
  • 会社で働く人のメリットを箇条書きに書き出します。仕事の中で得られるスキルや人間的な成長、やりがいや楽しさに関しては、各部署の上長に依頼。教育制度や福利厚生面のメリットは人事部全体から情報を得ます。
  • 1.と2.を整理して、いくつかの項目に集約し、タイトルをつけます。それを「会社の強みまとめシート」「働く人のメリットまとめシート」に記入します。
  • 3.の中から、求める人物像の心に響く内容をピックアップし、影響の大きい順に順位をつけます。
  • 1位の項目または上位いくつかの項目をまとめてキャッチコピーにします。コンセプトはあくまでもテーマなので、凝ったキャッチコピーより、事業上の強みや働く人のメリットが一言で分かりやすく表現されていることが大切です。しかし、競合他社との差別化も意識して、その内容はユニーク(2つとない)ような内容にしてください。

※事例をご覧になりたい場合は、お申し付けください。成功事例を持参して、ご説明いたします。東京 神奈川 埼玉 千葉 を中心に対応しております。
★お電話でのお問い合わせ Tel 03-6240-4642 (株式会社ワーク 担当/長尾)
★メールでのお問い合わせ  フォームへ

★採用計画策定キットの中に、採用コンセプトを作成するための「自社の強み分析シート」「採用コンセプト立案シート」の雛型が入っています。ご利用ください。

採用コンセプトの作り方(概念図)

次に戦略シナリオの作成を行います。